地図上の文化財・史跡名をクリックすると詳細が表示されます。
三和区北代の小高い山(海抜100m)のところにある、城址。
この城は、この地方の豪族の要塞(とりで)として、造られたものと言われています。この城の特徴は大規模な築城ではなく、自然の地形を生かして造られた城です。本丸があったとされる場所からは、頸城平野が一望できるようになっています。
南北朝時代は安塚の長峰城の支城として、戦国時代は上杉氏の春日山城の支城として重要な役割を果たしていました。
現在はこの城址には、当時をしのぶものとして大井戸、土塁などがあります。